SSブログ

50歳からのライフデザイン [和尚生活]

今日の読書の成果をひとつ。

図解で考える40歳からのライフデザイン―10年単位の人生計画の立て方 (講談社プラスアルファ新書)

図解で考える40歳からのライフデザイン―10年単位の人生計画の立て方 (講談社プラスアルファ新書)

  • 作者: 久恒 啓一
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/03
  • メディア: 新書



    会社一途でなく、好きなことでプロになる!

  • このフレーズが気に入った。

    ただし、40歳からのライフデザインではなく、
    50歳からの・・・として読み進めた。

  • プロまでいかずとも、ひとかどのレベルにまで達した
    趣味をもつことは、より豊かな人生を生きるうえでの
    知恵となるだろう。

  • 昔に比べると今という時代は、好きなことの選択肢も
    かなり広いし、またやる意欲と工夫さえあれば、
    相当思い切ったことまでできる時代だ。

  • 一昔前のように、「大晦日といえば紅白」とか「巨人・
    大鵬・玉子焼き」という画一化された時代ではない。

  • 人生80年の時代は、確かに寿命が延びた分だけ、さまざまな
    ことにチャレンジするチャンスは広がったといえるだろう。

  • 会社一途でなく、好きなことでプロになる!

  • うーーーん、なんとも魅力的な言葉だ。

    人生50年から人生80年への転換の時、人生後半30年計画を立て、
    好きなことで第二の人生を楽しもうという姿勢に賛同する。

     ・やりたいことをやる
     ・後世に名を残す
     ・悟りを得る
     ・本業以外に得意を持つ
     ・毎日の生活リズムを快適にする
     ・・・
  • いろいろなアイデアが浮かんでくる。

  • 私も今年で49。
    50歳からの人生を考える上で参考にしたい。

  • キーワードは、今までの経験を生かしつつもそのフォーカスを
    ちょっとずらすことがポイントと見た。

  • 専門が工学系であったら、その知識や技術を「環境」の分野に
    適用してみるといったアプローチがいいのではないか。

  • いつでも転換できるように2足も3足もわらじをはく
    用意をしておけるようにしたいと思う。

  • 短期、長期的な目標を設定して、それを定期的に見直す
    ことも有益なのだと本書は教えてくれる。

  • いろいろなテーマについてヒントが記されている。

  • 要するに自分に合ったテーマを自分なりに吟味して
    よりよいものに仕上げていくプロセスをもっと計画的に
    行えばいいのである。

  • 第二の人生、万歳!!

  • 愚直、行動力、継続、臆面のなさ


    この4つの凡才のスキルをおおいに活用しよう。
    そして毎年、人生計画をつくり、それを見直そう。
    その全部できなくても3割バッターでよしとしよう。
    そして、早起きをしよう。


    なんか、やる気が出てきたぞ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。